
こんにちは。ゆうみ(@yum1u3u)です。
これまではSNS(特にTwitter)をメインに近況報告など行ってまいりましたが、新たにブログを開始しました。
備忘録や感じたこと、参加したイベントのレポートなどを記事にし
わたしにとって創作活動の母艦となるようなブログに育てていきたいと思います。
初更新の内容は、去年は沢山の新しいことに挑戦した一年だったので
すでに年明けから数日経過してますが2018年の振り返りと2019年の目標を記事にします。
2018年を振り返って
まず2018年で一番大きな出来事は
北海道から東京へ転職・引っ越しでした。
転職の準備は年明けと同時に少しずつ始めました。
まだ雪の残ってるころに上司へ転職希望の報告から始まり
わたしがいなくなったあとに後輩が困らないようにナレッジの整理など
バタバタしないようにと入念に準備したつもりでしたが
6月末の最終出勤が近づくにつれて
普段の仕事に新人に向けた研修、後輩へ引き継ぎ業務が加わり、
慣れない仕事で頭がパンパンなって帰宅した後は
- 不動産屋さんとLINEで打ち合わせ
- 物件を契約するために必要な書類の準備 etc
休日も物件の内覧と手続きのために飛行機で東京へ行ったりなどやることが山積みで。。
自分で決めた転職と引っ越しなのに
この時期はつらいつらいと頻繁に愚痴をこぼしてました。
大変な期間でしたが、ひとつひとつ仕事をこなして最後の出勤日「退勤」の打刻を打った時には

と、とてもホッとしました。
札幌での仕事が終わってもつぎの仕事がはじまるまでに
- 引っ越し業者の手配
- 札幌で住んでたアパートの退去手続き
など沢山やらなければならないことがたくさんありましたが
3週間ほど休みがあったので、それぞれ順番に済ませ、無事に引っ越しも完了させました。
いまはそこから数か月経過し、東京での新しい生活・新しい仕事にも慣れてきました。
職場も自宅から近いところに決めたので、通勤のストレスが最小限で住んでるのも嬉しいです。
転職引っ越し諸々の慌ただしい時期をやっと乗り越えたので、今年一年は、都内の生活を落ち着いて楽しめると思うととても楽しみです。
2018年にやれたこと
2018年1月に立てた目標のなかで
絶対に達成したいことがありました。
それはコミティア初参加+新刊発行です。
結果2018年11月に行われたコミティア126にサークル名「mingmingyou」で初参加しました。
私は今まで「自分の中だけの決めごと」は中途半端に投げ出すことが多かったので、この目標は有言実行できて本当にうれしかったです。
わたしにとって一次創作オンリーの同人誌即売会コミティアは憧れのイベントの一つでした。
いままでは

と尻込みしていたのですが、2018年8月のコミティア125に一般参加したのをきっかけに11月のコミティア126にサークル参加を申込みました。
▼8月のコミティア125に一般参加したときのレポート
またちょっと前の話題になってしまったけど。。 #コミティア125 いってきたよ日記。この数日後 #コミティア126 申込しました✊スペースに置くものがないのでこれから考えてつくります✊✊ pic.twitter.com/6PEzlXipi8
— ゆうみ#コミティア126通販開始 (@yum1u3u) 2018年9月2日
いざ原稿を始めると初めての一次創作はネームがなかなかまとまらず
締め切りが近くなっても一向にカタチにならないので脱稿できるかハラハラでしたが

まずは脱稿することが大事!
と言い聞かせ何とか無事脱稿することができました。
コミティア126で発行した本はBoothにて通販購入可能ですのでよかったら覗いてみてください。
▼通販おしらせ
★おしらせ★コミティア126新刊「彼氏ヤリマンになりたい」 boothにて通販行なっております。思春期を下ネタばかりの深夜ラジオリスナーとして過ごした女の人が初めて男の人と付き合ったときの話しです。たのしんでいただけたら幸いです。https://t.co/JLdZHm6dqW #booth_pm
— ゆうみ#コミティア126通販開始 (@yum1u3u) 2018年12月18日
新刊を脱稿したあとはミニポスターをつくったり、値札をつくったり即売会に向けての準備もひさしぶりでたのしかったです。
次回2019年2月17日のコミティア127もすでに申込みが済んでいるので、これから新刊の作業するのがたのしみです。
▼コミティア126終了直後に描いたレポート
きのうビックサイトで行われた #コミティア126 に初めてサークル参加したレポート漫画描きました。SPに足を運んでいただいた方、新刊購入いただけた方、そしてスタッフさんのおかげてとても楽しい #コミティア になりました!!ありがとうございました!!! pic.twitter.com/9SEO9EE2c0
— ゆうみ#コミティア126通販開始 (@yum1u3u) 2018年11月26日
2019年の目標
- ブログ年間100記事投稿
- コミティアに皆勤サークル参加
ブログ1年目ということでまずはこれ。
このブログはアウトプットの頻度をあげるために作ったものですが
ゆくゆくはアフィリエイトの勉強もしたいのと
飽きっぽいうえに興味がコロコロ移りやすい性格ということもあり
覚悟を決める意味もこめて
有料サーバー(Xserver)+WordPress+有料のテンプレート(Diver)を実装しました。
経験上、無料のサービスの場合は怠けてしまうので。(これが一番の理由かも笑
年間100記事投稿を目標に
自分の「作品の一つ」としてブログを少しずつ育てていこうと思います。
年内に都内で行われるコミティアには
皆勤でサークル参加したいです!
参加者みなさんの活気に刺激を受けたのと
忘れかけていた同人誌をつくる楽しさも思い出したので
新刊も可能な限りだしていきます。いろんな印刷方法を試してみたいなあ。。
考えるだけでわくわくします。
他にも小さな目標をあげると
- 太らない
- 食洗機を買う
- 使ってない細々したものは処分する
- 創作活動の友達、先輩をみつけるために積極的に外に出る
などなど。。
2018年は動きたくても動けない期間が多かったので
2019年はたのしんで作品づくり+スキルアップできるような一年を過ごしたいと思います。
本年もよろしくおねがいします。